アレルギー
私たちの身体には、身体にとって異物であるもの(抗原またはアレルゲン)が体内に入ったとき、
それに対抗する物質(抗体)を作って、抗原を排除するシステムが存在します。
このシステムの反応を抗原抗体反応とか免疫反応といいます。
これらの反応は、抗原に対して適切に機能すれば、「生体防御」となります。
しかし、過剰に反応し、生体防御の範囲を「逸脱」した場合はアレルギーとなるのです。
当院ではアトピー性皮膚炎、アレルギー性皮膚炎、アレルギー性結膜炎、アレルギー性鼻炎、 花粉症が治療の対象になります。
花粉症では直ちに症状が取れるステロイドの注射も行っています。
ただ、この注射は、高血圧、糖尿病、緑内障の人はできません。
また注射部位のへこみや、生理不順などの副作用もありますので、よく相談しましょう。
アレルギーの原因を探るための、血液検査やパッチテストも行っています。
花粉症
例えばスギなどの花粉が、鼻のなかに吸い込まれるとアレルギーを起こす物質である抗原(アレルゲン)が花粉から溶け出します。
この抗原をやっつけるために、人間は体のなかで抗体というものを作り出します。
再び抗原が体の中に入ると抗体が出撃しますが、このとき肥満細胞から、ヒスタミンなどいくつかの物質が放出され、この刺激でくしやみが起きたり、鼻水が流れたりして、抗原を体の外へ追い出すのです。
鼻の血管は刺激を受けて、鼻の粘膜が腫れ、鼻づまりが起こります。
眼についた花粉も同じような体のはたらきで、眼のかゆみを起こします。
初春はスギ、その後ヒノキ、かもがや、初夏にはブタクサ、秋にはヨモギなどが知られていますが、血液検査で特定することができます。
治療は抗アレルギー剤が主ですが、ステロイドの飲み薬・注射をすることもあります。
金属アレルギー
金属を身につけただけで、腕が真っ赤になったりする人が時々います。
それが金属アレルギーです。
金属アレルギーは身につける金属製品が、汗や体液で僅かに溶け、それがイオン化して体内に入り込むことによっておこります。入り込んだものと、新たに身につけた金属が接触し、拒絶反応を起こすのが金属アレルギーなのです。
ピアスなどで金属アレルギーになるのが多いのは、ピアスは皮膚を貫いて直接皮下組織に接するために拒絶反応が起きやすいからです。
指輪などはピアスと違い、皮膚の上ですから起きづらいのです。
金属アレルギーと聞くと、普通はアクセサリーが原因に思いがちです。
しかし、アレルギーの人の40%程度は歯のつめものやかぶせものが原因なのです。
アクセサリーを身につけていないからと言って、安心は出来ないのです。
まずはアレルゲンとなる金属の特定が重要です。
当院では原因を見極めるパッチテストもおこなっています。